武豊騎乗ドウデュース 第44回ジャパンカップ快勝
2024年11月25日
11月25日、月曜日、晴れ。2日前、スポーツ店に息子の「強歩大会(25Km)」(学校行事)で着るウエアを買いに行ったついでに安い無名のベンチコートがあったため、ブランド名など気にせず(本当はプーマにしたかったんですが、高い・・・)買いました。着心地が 7000円にしては、とっても良かったんです。それで、パパ、昨日からこの無名のベンチコート愛用しています、はい。
朝風呂に入って・・・6:30 バス停発みなと観光バスに乗ります・・・9つ目、阪神御影駅西バス停でおります(いつも通り降りる手前で、路上を散歩されている佐用のひまわりさまに車中から手を振ります。新しい無名の濃紺のベンチコートを着ると、清々しいです。澤の井の霊泉の水神さまに手を合わせて、澤の井のお地蔵さまに手を合わせて、6:54クリニック到着。健康寿命を延ばすために、朝のルーティンを始めます。7:15 15.8℃. 湿度 51%. 「気温が 16℃以下になったらエアコン「暖房」をいれること」と決めていますので、本日より暖房ON です。エンジェルロード(待合室、受付) 23℃. ホワイトローズ(第1診察室) 21℃. 風恋人(これフレンドと読みます)(スタッフのロッカー室)21℃、フリージア(カウンセリング室) 19℃(この部屋、不思議なくらい温かくなるんです)・・・まず、一日、様子をみましょう・・・・・
JRA中央競馬。第44回ジャパンカップ(GI、芝・2400m、東京競馬場、11月24日15:40発走)。1番人気武豊騎乗ドウデュースがスローペース展開の中、後方待機から直線進出して先行する2馬(8人気シンエンペラー、7人気ドゥレッツァ)を首差交わして快勝しました。さすが、武豊騎手、いい騎乗です。表彰式プレゼンターはイチロー氏。絵になるツーショットでした。
大相撲九州場所千秋楽。13勝1敗大関同士の相星決戦は、琴桜が豊昇龍をはたき込みで破って優勝しました。琴桜、初優勝。琴桜、おめでとう。
自動車F1シリーズ。第22戦ラスベガス・グランプリ(GP)が11月23日、米国ネバダ州ラスベガスで決勝が行われ、レッドブルのマックス・フェルスタッペン(オランダ)が5位となり、ドライバー部門で 4年連続4度目の総合優勝を決めました。
お昼休み。イカリスーパーにお米を買いにいきます。5Kgのお米を買って、レジのお姉さまに「紙袋大を 2重にして下さい」・・・パパ、イカリスーパーの紙袋、ご愛用なんです。紙袋大(2重)が欲しくなったら、お米を 5Kg買いに行くんです、はい。
御影日向ぼっこくんの万歩計・・・4551歩(目標 9000歩)。もっと歩かなければ・・・・・
Cyclennon Point : 10(0) 241125 DAY 2703 Heart & Romanticism by CyclennonDream
塩野七生を読もう 『ギリシア人の物語III ー新しき力ー』 ~p.54
「水底フェスタ」(辻村深月著、文春文庫、全397ページ) ~p.12
「イーロン・マスク(下巻)」(ウォルター・アイザックソン著、井口耕二訳、文藝春秋発行、全439ページ) 読了
「少年H(上巻)」(妹尾河童著、講談社青い鳥文庫、全467ページ) ~p.22