大相撲春場所5日目 西前頭9枚目遠藤、東前頭9枚目伯桜鵬に寄り切りで敗れて 4勝1敗 頑張れ 遠藤
2025年3月14日
3月14日、金曜日、晴れ。公立中学校は本日が卒業式(卒業証書授与式)です。暖かくなってきましたが、パパ、相変わらず寒がりですので無名の濃紺のベンチコートを着続けます。
朝風呂に入って・・・6:30 バス停発みなと観光バスに乗ります・・・9つ目、阪神御影駅西バス停で降ります(いつものように降りる直前、路上を散歩されている佐用のひまわりさまに車中から手を振ります)清々しい朝です・・・クリニックの隣りの「旧喫茶澤ノ井」の建物はきれいに取り壊されて更地になりました。澤乃井のお地蔵さまの台座も一時的に取り外され保存されているようです(新しいビルが新築された後、澤乃井のお地蔵さまはもどってこられるそうです・・・澤の井の霊泉の水神さまに手を合わせて 6:55 クリニック到着。7:15 14.5℃ 湿度 51%.
大相撲春場所5日目。全勝遠藤(34歳)は伯桜鵬(21歳)に寄り切りで敗れて初黒星 4勝1敗。頑張れ、遠藤。5日目を終えて、幕内に全勝力士はいなくなりました。1敗は 7人(大関・大の里、平幕の高安、遠藤、伯桜鵬、阿武剋、獅子、美ノ海)です。新横綱豊昇龍は、西前頭2枚目千代翔馬に寄り切りで敗れて3勝2敗。混戦になってきました。
区民健康講座 令和7年3月14日(金) 13:30~14:30 東灘区医師会館 3階ホール
演題: 『だれにも聞けない? おしっこの悩み』
講師: いしむら腎泌尿器科クリニック・石村武志先生 パパ、慣れないながら司会をさせて戴きました、はい。
大相撲春場所6日目。西前頭9枚目遠藤は、東前頭11枚目翠富士に送り出しで敗れ 4勝2敗。頑張れ、遠藤。
第23回神戸市東灘区医師会理事会 令和7年3月14日(金) 午後8時30分~9時50分 場所:東灘区医師会館 2階会議室 全参加者18名.
午後の紅茶 ミルクティー 500ml 1本戴きました。白いポルシェのミニカーさま、有難う御座います。
伊豆旅行のお土産「静岡三煎(桜えびせんべい、しらす海苔せんべい、金目鯛せんべい)」戴きました。ハッチ―さま、有難う御座います。
御影日向ぼっこくんの万歩計・・・6959歩(目標 9000歩)。もっと歩かなければ・・・・・
Cyclennon Point : 17(0) 250314 DAY 2774 Heart & Romanticism by CyclennonDream
塩野七生を読もう 『ギリシア人の物語III ー新しき力ー』 ~p.54
「クローバーナイト」(辻村深月著、光文社文庫、全429ページ) ~p.146